観光スポットの口コミ一覧

全国の観光スポットの口コミ・評価を一覧でチェック!
現地の魅力やおすすめポイントをリアルな声から探し、あなたの旅行をより豊かなものにしましょう!

  • 青森ねぶた祭2024のクチコミと見どころ!口コミで知る魅力と楽しみ方

    5

    壮大美麗

    人生で見られるチャンスがあれば絶対に見た方が良いお祭りです。とても有名なので情報番組などで取り上げられることが多いので周知ですが、実際を目にしたらあまりの壮大さに大感動します。 参加企業、団体の美麗を尽くしたねぶたが素晴らしいです。灯りが灯ったねぶたは本当に綺麗でした。該当時期の旅行はかなり早い時期から計画しないと宿が取ることが難しくなると思います。 旅行会社の丸ごと観光プランで桟敷席でねぶたを見ることが出来るというのもありますが、ねぶたの運行は距離が長いし、歩道も大変広いので座って見たいに拘らなければどこからでも見易いと思います。 路線バスで市内に出られれば良いので、メイン会場から離れたエリアのホテルでも問題ないです。 行った時期:2018年8月 一緒に行った人:家族

    • カリハ
    • 3.20
  • 青森ねぶた祭2024のクチコミと見どころ!口コミで知る魅力と楽しみ方

    5

    勇壮壮大

    青森県に住んでいる方の生活のモチベーションは、ねぶたのための1年間だそうです。毎年を年に1回のお祭りのために生きるって凄い情熱です。初めてねぶた祭りを観ました。本当にねぶたが美しくて大きくて祭りの楽の音、踊り手の楽しそうな様子。 本当に見ることが出来て良かったです。周りの人にも行ける機会があるのだったら絶対見た方が良いよと伝えています。各参加団体のねぶたの作風テーマを読み取るのも楽しく勉強になります。 歴史絵巻や歌舞伎題材がおおいようですね。あの大きさもあるのですが、表現の迫力に圧倒されました。道路、歩道共にかなり広いので人はたくさんいるのですが、目当てのねぶたに歩きながら付いていくこともストレスなく出来たので良かったです。 あんな立派なねぶたをその年限りで壊してしまうというのは何とももったいない事です。 行った時期:2017年8月 一緒に行った人:家族

    • ととる
    • 3.20
  • 青森ねぶた祭2024のクチコミと見どころ!口コミで知る魅力と楽しみ方

    5

    よそ者でも参加できる楽しいねぶた祭

    青森のねぶた祭りに行ってきました。 見るだけのお祭りが多い中、ねぶた祭りは参加もできるところが楽しかったです。ねぶた祭りに参加するには、ハネトと呼ばれる参加者の衣装に着替える必要があります。衣装はあちこちでレンタルしており、その場ですぐに着せてもらうことができます。 事前の予約や登録なども必要なく、観光客でも簡単に参加できます。ハネトの衣装に着替えたら、難しい振り付けを覚える必要もなく、ただリズムにあわせて跳ねるだけ。誰でも気軽に参加できるお祭りは珍しいのではないでしょうか。 当日は衣装のレンタルをしているお店で着付け込みでハネトの衣装を着せてもらい、大きなねぶたの団体に飛び入り参加させてもらいました。盛り上がっているお祭りの一因になることができてとても楽しかったです。青森は遠いですが、ぜひまた行きたいお祭りです。 行った時期:2023年8月 一緒に行った人:カップル・夫婦

    • ぽんぽんまるこ
    • 3.60
  • さっぽろ雪まつり2024のクチコミと見どころ!口コミで知る魅力と楽しみ方

    6

    雪と氷と光

    3年ぶりの雪まつり開催ということもあり、大変な混雑でした。地下鉄の大通り駅からすぐでアクセスは最高ですし、寒くなったら休める休憩小屋やトイレも設置されています。 もう少ししっかり休みたければ、会場近隣には、カフェや飲食店は悩むほどたくさん選択肢があり、旅行者にも利用しやすいです。 大きな雪像も見応えがありますが、光と融合させたプロジェクトマッピングも見所です。晴れた日に雪像の美しさを楽しのもいいでし、ライトアップされた雪像は更に美しいです。 個人的には夜に行く事をお勧めします。これほどの規模の雪像を楽しめて、入場量や観覧料などいっさい徴収されません。北海道の2月は一番寒いので、防寒対策はしっかりするようお勧めします。 行った時期:雪と氷と光 一緒に行った人:カップル・夫婦

    • こころ
    • 4.20
  • さっぽろ雪まつり2024のクチコミと見どころ!口コミで知る魅力と楽しみ方

    6

    圧巻!雪や氷の努力の結晶

    さっぽろ雪まつりの美しさと迫力は、雪と氷を素材にした壮大なアート作品と、その独特の雰囲気から生まれます。巨大な雪像や氷像が夜のライトアップによって輝き、幻想的な美しさを放ちます。 雪と氷で作られた彫刻や建築物は、その細部まで緻密に作り込まれ、まるで現実のような立体感を持っています。柔らかな雪と透き通る氷が、彫刻されたディテールや繊細な模様を表現し、触れることさえも難しいほどの芸術作品が次々と会場に登場します。 特に夜のライトアップでは、暗闇に浮かび上がる雪像や氷像が、多彩な色彩と照明の効果で一層輝きを増します。繊細な彫刻やデザインが照らされることで、神秘的で幻想的な世界が生まれ、まるで童話の中に入り込んだような感覚に陥ります。 また、雪まつり会場に訪れた人々の歓声や笑顔、そして夜空に舞う雪が、その美しさを一層引き立てます。観光客や地元の人々が楽しいひとときを過ごし、雪まつりならではの雰囲気とアート作品の迫力を共有し合う姿が、祭りの雰囲気を盛り上げます。 雪まつりの美しさは、凍てつくような寒さとは裏腹に、雪と氷から生み出される美しいアート作品や独特の雰囲気によって、訪れる人々を魅了し、心に残る感動を与えるのです。 また、この祭りの首尾を根幹から支えるのが地元の自衛隊たちであり、彼らの筆舌に尽くし難い努力があることで成り立つ特殊なお祭りでもあります。自衛隊のメンバーは、厳しい自然環境の中で、雪まつりの準備や制作において驚異的な努力を発揮します。 寒さや吹雪の中で大量の雪を積み上げ、専門的な彫刻作業を通じて、細部まで緻密に作り込まれた雪像を創り上げます。彼らの献身的な努力が、美しく輝くアート作品となり、雪まつりを彩ります。 行った時期:2014年2月 一緒に行った人:カップル・夫婦

    • かたやまさん
    • 4.00
  • 五稜郭タワーのクチコミと見どころ!函館の絶景スポットと歴史を体感

    5

    圧巻の五稜郭

    平成から令和にうつる連休で訪れました。タワーに上がるまでに途方もない時間を要したのは覚えてます。ただ、それ以上に上から見た五稜郭はきれいな形をしておりましたし、桜もちょうど良く咲いていました。 あれ以上の混雑はないと思いますが、大型連休を避けながら訪れると良いのかなぁと思います。歴史の舞台でもあるし、函館に訪れる際は絶対にプランに入れておきたい名所だと思います。 駅からの距離は近くなかったと記憶してます。ですので訪問前にアクセス方法を調べ、バスやタクシーなどの車を利用して訪問されることをおすすめします。 再訪問したいと感じています。次は雪の降る五稜郭も美しいのかなとか真夏の青々としてる木々の中の五稜郭も綺麗だろうなぁと思っています。 行った時期:2019年4月 一緒に行った人:一人

    • わらべし
    • 3.20
  • 成田山新勝寺のクチコミと見どころ!アクセスや行き方、駐車場は?

    5

    鰻を待つ間に参拝

    初詣が落ち着いたころの1月下旬、寒い日でしたが、駅から参道を歩いていると気も紛れます。途中大人気のウナギ屋さんがあり、待ち時間が2時間近くありましたが、整理券をもらって、その間に参拝する事ができました。 新勝寺の中にも、無料の休憩所があり、無料の給茶機があって、建物の中で座ってゆっくり休む事ができます。時間に余裕があれば、庭園をぐるりと見て周るのもいいと思います。 お参りには、急な階段があり、お年寄りやお身体の不自由なかたには不便だと思いますが、階段の横にはエレベーターもあるので心配ありません。ただ一つ残念な所は、トイレの数が少ないように感じたのと、場所が分かりずらい、そして寒い所です。 おみくじやお守り等を購入するのは個人の自由なので、お賽銭以外には特にお金を使う事もなく、自由に過ごせるので、年始の混雑した時期をずらして行くのがおすすめです。 行った時期:2023年1月 一緒に行った人:家族

    • コット
    • 3.80
  • 軍艦島(端島)のクチコミと見どころ!口コミで知るおすすめ観光スポット

    5

    人生に一度は行ってほしい、ここにしかない魅力

    長崎に行く用事があった時に、旅行前に事前にネットでチケットを購入していきました。自力では島まで行けません、専用の船を予約する必要があります。人気観光地なので、行くと決めたら一番に軍艦島への船を予約することをおすすめします。 出港すると音声解説が流れますが、島が見えてくると本当に軍艦に見えるんですよね!なるほど、と思いました。崩れたりすると危険なので入れると決められたエリアしか入れませんが、入れるエリアから迫力のある大型マンションの廃墟が見えて、圧倒されます。 文明の進化が止まりそのまま朽ち果てていく感じにそそられます。ガイドの方が一緒に上陸するのでこれは旧◯○だよなどは教えていただけますが、ネットで軍艦島の歴史など調べてから行くと、より良いかと思います。日陰はないので夏は帽子か日傘必須です! 行った時期:2015年8月 一緒に行った人:友達

    • いちご
    • 3.40
  • 軍艦島(端島)のクチコミと見どころ!口コミで知るおすすめ観光スポット

    5

    期待ほどではないかも

    友人と軍艦島へ行きました。本当は、初日に行くつもりが、天候不良で、船は出港するものの、軍艦島への上陸はできないとの事で、上陸なしで島の周りをクルーズする形での減額になっても良いなら参加で、そうでない場合はキャンセル料無料でキャンセルしてもらっても良いとの連絡を前日に受けました。 そのため、予定を変更して、旅行の最終日へ変更して、上陸コースで行く事にしました。実際にクルーズツアーで行ったものの、軍艦島で上陸できるエリアは相当制限されており、あまり見れる場所も少なかったです。 その前日に、グラバー邸を訪れた際に、そこで軍艦島の動画が流れており、それを友人と見ていたこともあり、動画で見ている方が、実際に軍艦島に上陸するよりも、より見れるところも多く、近くから動画が撮影されていたこともあって、少し期待ほどではなかったかなと思っています。 行った時期:2022年10月 一緒に行った人:友達

    • nana
    • 3.00
  • 軍艦島(端島)のクチコミと見どころ!口コミで知るおすすめ観光スポット

    5

    廃墟マニアでなくても行ってみたい軍艦島

    軍艦島は長崎港の沖にうかぶ小さな島で、正式には端島という島です。島の姿が軍艦「土佐」に似ていることから、軍艦島と呼ばれるようになりました。 かつては海底炭鉱の町として日本一の人口密度を誇る島でしたが、今では炭鉱は廃坑となり住む人もなく、島にはかつての住宅や炭鉱施設がそのまま残されています。その姿は廃墟マニアにはたまらない光景の島です。 許可されたツアー会社の船でしか訪れることができません。WEB検索すると何社かヒットしますので、ご自身のお好みでツアー会社を選べばよいですが、おススメは軍艦島デジタルミュージアムを運営している軍艦島コンシェルジュさんです。 特にプレミアムクラス以上のチケットは、上陸時に船の座席に荷物を置いて下船できるので、身軽に行動できるのが魅力です。ガイドさんは軍艦島だけでなく、航行中に見える世界文化遺産についても解説してくれるので、勉強になりました。 上陸には波の高さの制限が厳しいので、風が強い日には上陸することはできません。天候が安定している時季が良いと思います。次回は夕日のきれいな時に行ってみたいです。 行った時期:2022年11月 一緒に行った人:一人

    • tetsuko
    • 3.80