青森ねぶた祭2024のクチコミと見どころ!口コミで知る魅力と楽しみ方

※本ページはプロモーションが含まれています

ねぶた祭は、日本の青森県青森市で毎年8月に開催される、日本三大祭りの一つに数えられる伝統的なお祭りです。この祭りは、華やかで巨大な「ねぶた」と呼ばれる山車(だし)が特徴で、その起源は古く、平安時代にまで遡るとされています。

ねぶたの山車は、和紙で作られた巨大な歴史的あるいは神話上の人物や動物の姿を表しており、中には照明が仕込まれているため、夜には幻想的な光を放ちます。

祭りの期間中、市内の主要な道路はこのねぶたの山車と、それを引く人々、そして踊り手や囃子(はやし)である太鼓や笛の演奏者で賑わいます。参加者は伝統的な装束を身につけ、特有のリズミカルな掛け声「ラッセラー」を合い言葉に、夜通し練り歩きます。

この掛け声は、祭りの盛り上がりを象徴するものであり、観客も巻き込みながら、青森の夏の夜を熱く盛り上げます。

ねぶた祭は、地元の人々にとっては郷土愛を示す大切なイベントであり、また多くの観光客がこの祭りを目当てに青森を訪れます。祭りのクライマックスは、ねぶたの山車が青森港に運ばれ、花火と共に夏の夜空を彩る壮大なフィナーレです。この時、山車に乗せられたねぶたは海に流され、次の年の祭りへと希望を託します。

青森ねぶた祭は、その壮大なスケールと日本の伝統文化を色濃く反映しており、日本国内外から多くの人々を魅了し続けています。この祭りは、日本の夏の風物詩としてだけでなく、日本文化の豊かさと地域コミュニティの結束力を示す象徴的なイベントとして、高い評価を受けています。

青森ねぶた祭の見どころ・魅力

  1. 巨大なねぶた山車の幻想的な光を夜空で楽しむ。
  2. 「ラッセラー」と共に伝統的なねぶた踊りを体験。
  3. フィナーレの花火と共に海に流されるねぶたを鑑賞。

青森ねぶた祭の基本情報

施設名 青森ねぶた祭
読み方 あおもりねぶたまつり
営業時間 毎年8月2日~7日
住所 青森県青森市
アクセス JR青森駅から徒歩約10分
総合得点 3.36
5
  • 総合評価
    4.80
  • 景観・風景の良さ
    4.80
  • アクセス・立地の良さ
    2.80
  • 施設・設備の充実度
    3.00
  • 混雑具合(空いていたか)
    1.40

口コミレビュー・感想評価・評判一覧
5

  • 観客も一緒になって楽しめるお祭りです

    太鼓などの演奏はもちろんですが、ねぶたの迫力に圧倒されました。跳人(ハネト)と呼ばれるお祭りに参加している人を見るのも楽しいですが、観客が一緒になって「ラッセーラー、ラッセーラー」と掛け声を掛けるのも楽しかったです。

    色々な山車があり、美術鑑賞としても楽しめます。ねぶたが観客の近くまできて、迫力ある動きをしてくれれるのが醍醐味だと思います。有料席ではパイプ椅子が用意されているので、ゆっくり見たい方は有料席がお勧めです。

    屋台もあるので、そこで食べ物や飲み物を買って、観客席で飲食しながら見ている人も沢山いました。臨時の仮設トイレもあったので安心でした。帰りの電車の時間の関係で早めに退散したのですが、次回はもっといい席でじっくり鑑賞してみたいです。

    行った時期:2022年08月 一緒に行った人:一人

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • 3.80
  • 迫力満点のねぶた祭り!

    東北三大祭りの青森ねぶた祭りに初めて行きました。福島県から向かったので同じ東北と考えれば、比較的近めではあったのかもしれませんが、車での移動は正直大変ではありました。

    ただ、いざ現地に着くと人がたくさん、屋台もたくさんで大賑わい。コロナ禍明けでお祭りが解禁されたということもあり、久々のお祭の参加で私も心が踊りました。

    有料席は予約していなかったので早いもの勝ちの一般席をで見ましたが、人も多いので場所取りは大変でした。ただ、運良くほぼ前列で見れました!次々に目の前を通り過ぎる大きなねぶたに圧倒されまくりでした。

    太鼓や笛を奏でる「ねぶた囃子」も、各ねぶたにつき、人々もワッショイワッショイと声を上げて一体となって盛り上がっていました。色々と暗い昨今ですが、なんとも綺羅びやかで景気がいい雰囲気に元気をもらえたのでまだぜひ行きたいです。

    行った時期:2023年8月 一緒に行った人:カップル・夫婦

    続きを読む 閉じる

    • ちゃい
    • 3.00
  • 壮大美麗

    人生で見られるチャンスがあれば絶対に見た方が良いお祭りです。とても有名なので情報番組などで取り上げられることが多いので周知ですが、実際を目にしたらあまりの壮大さに大感動します。

    参加企業、団体の美麗を尽くしたねぶたが素晴らしいです。灯りが灯ったねぶたは本当に綺麗でした。該当時期の旅行はかなり早い時期から計画しないと宿が取ることが難しくなると思います。

    旅行会社の丸ごと観光プランで桟敷席でねぶたを見ることが出来るというのもありますが、ねぶたの運行は距離が長いし、歩道も大変広いので座って見たいに拘らなければどこからでも見易いと思います。

    路線バスで市内に出られれば良いので、メイン会場から離れたエリアのホテルでも問題ないです。

    行った時期:2018年8月 一緒に行った人:家族

    続きを読む 閉じる

    • カリハ
    • 3.20
  • 勇壮壮大

    青森県に住んでいる方の生活のモチベーションは、ねぶたのための1年間だそうです。毎年を年に1回のお祭りのために生きるって凄い情熱です。初めてねぶた祭りを観ました。本当にねぶたが美しくて大きくて祭りの楽の音、踊り手の楽しそうな様子。

    本当に見ることが出来て良かったです。周りの人にも行ける機会があるのだったら絶対見た方が良いよと伝えています。各参加団体のねぶたの作風テーマを読み取るのも楽しく勉強になります。

    歴史絵巻や歌舞伎題材がおおいようですね。あの大きさもあるのですが、表現の迫力に圧倒されました。道路、歩道共にかなり広いので人はたくさんいるのですが、目当てのねぶたに歩きながら付いていくこともストレスなく出来たので良かったです。

    あんな立派なねぶたをその年限りで壊してしまうというのは何とももったいない事です。

    行った時期:2017年8月 一緒に行った人:家族

    続きを読む 閉じる

    • ととる
    • 3.20
  • よそ者でも参加できる楽しいねぶた祭

    青森のねぶた祭りに行ってきました。

    見るだけのお祭りが多い中、ねぶた祭りは参加もできるところが楽しかったです。ねぶた祭りに参加するには、ハネトと呼ばれる参加者の衣装に着替える必要があります。衣装はあちこちでレンタルしており、その場ですぐに着せてもらうことができます。

    事前の予約や登録なども必要なく、観光客でも簡単に参加できます。ハネトの衣装に着替えたら、難しい振り付けを覚える必要もなく、ただリズムにあわせて跳ねるだけ。誰でも気軽に参加できるお祭りは珍しいのではないでしょうか。

    当日は衣装のレンタルをしているお店で着付け込みでハネトの衣装を着せてもらい、大きなねぶたの団体に飛び入り参加させてもらいました。盛り上がっているお祭りの一因になることができてとても楽しかったです。青森は遠いですが、ぜひまた行きたいお祭りです。

    行った時期:2023年8月 一緒に行った人:カップル・夫婦

    続きを読む 閉じる

    • ぽんぽんまるこ
    • 3.60
クチコミを書く

青森ねぶた祭2024のクチコミと見どころ!口コミで知る魅力と楽しみ方

※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください

  • 総合評価必須

    星の数をお選びください
  • 景観・風景の良さ必須

    星の数をお選びください
  • アクセス・立地の良さ必須

    星の数をお選びください
  • 施設・設備の充実度必須

    星の数をお選びください
  • 混雑具合(空いていたか)必須

    星の数をお選びください

どんな口コミレビューか一目でわかるタイトルを入力してください

・ご自身が体験した感想や、魅力的なポイント
・良かった点、悪かった点を具体的に
・これから訪れる人へのアドバイスやおすすめ
・料金と提供されるサービス・体験のバランス(コスパ)はどうだったか
・また訪れてみたいかなど

口コミレビュー投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、悪意のある投稿などはご遠慮ください。なお、すべてのクチコミがサイト上に表示されるとは限りません。サイト運営者の承認後に反映されますので、あらかじめご了承ください。