待ち合わせ場所として便利!東京駅の「銀の鈴」への行き方を新幹線や丸ノ内線、山手線など路線別に解説いたします。
また、「銀の鈴」周辺のおすすめのお土産情報も掲載していますので、参考にしてください。
目次
「東京駅」新幹線から銀の鈴への行き方
新幹線のホームから銀の鈴へは、以下の手順で行けます。
- 新幹線のホーム(地上2階)から階段やエスカレーターで地上一階に降ります。
- のりかえ口を通過し、JRのりかえ口を通ります。
- 八重洲中央口改札を背にして新幹線中央のりかえ口との間の地下に降りる階段を降ります。
- 改札を背にして反対方向に歩き、グランスタのショップが右側に見えたら、すぐに広場に出ます。
- 銀の鈴のモニュメントが見えたら、到着です。
新幹線のホームから銀の鈴への行き方は、次のステップに従って行くことができます。東京駅の新幹線ホームは地上2階に位置しており、ここからのルートは特に初めての訪問者にとっても分かりやすいです。
駅構内の案内看板を頼りに、階段やエスカレーターを使って地上一階に降りるのが最初のステップです。
地上一階に到着したら、JRのりかえ口を通過します。ここでは、八重洲中央口改札を背にして、新幹線中央のりかえ口との間にある地下への階段を降ります。
次に、改札を背にして反対方向に進むと、グランスタのショップが右手に見えてきます。このエリアは東京駅の中でも特に賑やかな部分で、多くの人々が行き交っています。
最後に、銀の鈴のモニュメントが見えてきたら、目的地に到着したことになります。このモニュメントは、待ち合わせ場所としても人気があり、多くの人々で賑わっています。
「東京駅」丸ノ内線から銀の鈴への行き方
待ち合わせスポット『銀の鈴』
こちらは東京駅の有名な待ち合わせスポットです🎵
1Fの中央通路から更に地下に降りた[八重洲地下中央改札口]にあります😉👍️✨
各地から来るFFさんとの[とうきょう総文2022]の為の待ち合わせにでも如何でしょうか? pic.twitter.com/yNPptYWAGd— CB1300オレンジ (@CB1300orenjiz33) July 27, 2022
丸ノ内線から銀の鈴へのアクセス方法は次の通りです。
- 丸ノ内線を降りて、階段を上り改札へ向かいます。
- JR方向の改札を出て、そのまま前方へ進みます。
- JRの改札「丸の内地下中央口」を目指します。
- 改札から入ったら、そのまま前方の道を進みます。
- 八重洲地下中央口へ向かい、途中にある「銀の鈴」に到着します。
丸ノ内線を利用して東京駅に到着した際、まずは階段を上って改札に向かいます。ここでJR方向の改札を目指すことがポイントです。東京駅は複雑な構造をしていますが、このルートは比較的シンプルで分かりやすいです。
改札を出たら、そのまま前方に進むことが大切です。進行方向を間違えないように注意しましょう。途中でJRの改札「丸の内地下中央口」を目指します。
丸の内地下中央口の改札から入ると、そのまま前方の道を進むことになります。この道を進むと、八重洲地下中央口へと自然と導かれます。
最終的に八重洲地下中央口の近くに「銀の鈴」が見えてきます。このモニュメントは、東京駅での待ち合わせ場所としても有名で、多くの人々に親しまれています。
以上の手順に従えば、丸ノ内線から「銀の鈴」へのアクセスはスムーズに行えるはずです。東京駅の広大な敷地内で迷わずに目的地に到着できますように。
「東京駅」山手線、京浜東北線から銀の鈴への行き方
山手線、京浜東北線から銀の鈴へは以下の手順を参考にしてください。
- 降車ホームから「八重洲中央口または丸の内中央口」へと降りるエスカレーターを利用します。
- 地上1階に着いたら、広い通路に出て山手線のホーム方向へ進みます。
- 地下グランスタへ降りるエスカレーターを利用し、地下1階へ降ります。
- そのまま直進して、八重洲地下中央口へ向かう途中にある「銀の鈴」に着きます。
まず、降車ホームから八重洲中央口または丸の内中央口へと降りるエスカレーターを利用します。この時、どちらの口も同じ方向へと導いてくれるので、迷うことはありません。
地上1階に着いたら、広い通路に出て山手線のホーム方向へと進みます。この通路は分かりやすく、多くの人が利用しているので、人の流れに沿って進むと良いでしょう。
次に、地下グランスタへと降りるエスカレーターを利用して、地下1階へと降ります。このエスカレーターは、地下へと続く重要なポイントなので見落とさないようにしましょう。
地下1階に到着したら、そのまま直進して八重洲地下中央口へと向かいます。この道のりを進むと、途中に「銀の鈴」が現れます。銀の鈴は東京駅での待ち合わせ場所として有名です。
この手順を参考にすれば、山手線や京浜東北線から銀の鈴へのアクセスは迷うことなく行えます。東京駅内の複雑な構造にも関わらず、スムーズに目的地に到着できるでしょう。
「東京駅」京葉線から銀の鈴への行き方
京葉線からの行き方は以下の通りです。
- 京葉線のB4Fから地下1階まで上がります。
- 案内に従って八重洲地下中央改札方面へ進みます。
- B2Fの改札から外に出ないよう注意しながら、「銀の鈴」へ向かいます。
京葉線を利用して東京駅の銀の鈴に向かう際の具体的な手順を解説します。京葉線のB4Fホームから始まるこのルートは、少し注意が必要です。まず、地下1階まで上がることがスタート地点です。この移動はエスカレーターやエレベーターを利用することで容易に行えます。
地下1階に到着したら、八重洲地下中央改札方面へと案内に従って進みます。この際、B2Fの改札から外に出ないように注意することが重要です。
案内に従って進むと、やがて「銀の鈴」が見えてきます。この待ち合わせ場所は東京駅内でも特に分かりやすい場所にあります。
「銀の鈴」周辺には多くのショップやレストランがあり、待ち時間に利用することもできます。東京駅の魅力を十分に味わうことができるでしょう。
東京駅「銀の鈴」でのお土産
明日16日オープンの和乃果東京駅ギフトパレット店では、ロールケーキの実演販売を行っています。視覚的にも楽しんでもらえそうです😉 pic.twitter.com/1sbm0QN8ld
— 山梨果実菓子 和乃果 | WANOCA (@wanocajitu) November 15, 2022
東京駅「銀の鈴」の周辺には、お土産を購入できる店舗が多数あります。ここでは、特に人気のあるお土産やスイーツをご紹介します。
「山梨果実菓子 和乃果」は、山梨県産のフルーツを使用した和スイーツが人気です。フランスの高級チョコレートで苺やワインのジュレを包んだ「凛花(りんか)」は、上品な味わいとスパークリングキャンディーの食感が楽しめる逸品です。
また、カヌレ専門店「boB」では、手作りの「半熟カヌレ」が購入できます。カリッとした表面とトロリとした中の食感が特徴で、季節のフルーツや旬の食材を使った様々なテイストが楽しめます。
フレンチトースト専門店「Ivorish」もおすすめです。パンの素材にこだわり、ソースやトッピングをアレンジした独自の「フレンチトーストフィナンシェ」は、短期間で大量に売れるほどの人気を誇っています。
これらの店舗は、東京駅「銀の鈴」周辺で特に人気のあるお土産店です。訪れた際には、これらの美味しいお土産をぜひチェックしてみてください
2023年~2024年にヒルナンデスで紹介された東京駅お土産ランキングから厳選して紹介! お土産として購入していけば喜ばれること間違いなし!人気のお土産から隠れた名品まで、東京駅の魅力を余すことなくお届けします。 この記事を読んで分かること ヒルナンデスで紹介された2023年・2024...
2023年~2024年にヒルナンデスで紹介された東京駅お土産ランキングから厳選して紹介! お土産として購入していけば喜ばれること間違いなし!人気のお土産から隠れた名品まで、東京駅の魅力を余すことなくお届けします。 この記事を読んで分かること ヒルナンデスで紹介された2023年・2024...
まとめ
東京駅にある「銀の鈴」への行き方を路線別に分かりやすく解説してみましたが、いかがだったでしょうか。
東京駅は色々な路線が入り乱れており、分かりにくいと思いますが、本記事を参考にスムーズに移動できることを願っております。
コメント