牛久大仏は何がある?クチコミ感想はつまらない?面白い?

※本ページはプロモーションが含まれています

牛久大仏は、日本茨城県牛久市に位置する、壮大なブロンズ製の大仏像です。高さは約120メートルとされ、これは世界でも屈指の高さを誇り、ニューヨークの自由の女神像や日本の他の有名な大仏像、例えば奈良の大仏よりも高いことで知られています。この大仏は正式には「宇宙仏」という名前で、真言宗豊山派の宗教施設である牛久シャーリータワーの中心的な存在です。

牛久大仏の建設は1993年に完成しました。この巨大な像の内部は、一般公開されており、内部には多くの展示物や仏教に関連するアートワークが展示されています。内部にはギャラリー、仏教の歴史を学ぶための展示室、さらには内部から大仏の顔や周囲の自然を一望できる展望室もあります。

牛久大仏の周囲には広大な公園が広がっており、四季折々の自然を楽しむことができます。特に春には桜が咲き誇り、大仏と桜のコラボレーションは訪れる人々を魅了します。また、公園内には散策路が整備されており、ゆったりとした散歩やピクニックを楽しむことができます。

この地を訪れる人々は、その圧倒的な大きさと、静かで荘厳な雰囲気に深く感動すると言われます。また、内部の展示や公園の自然美も訪問者にとっての大きな魅力となっています。牛久大仏は、日本の文化や仏教の歴史に興味がある人はもちろん、家族連れや観光客にもおすすめのスポットです。

牛久大仏へのアクセスは、東京や茨城県内からも比較的容易で、公共交通機関や車を利用して行くことができます。季節ごとのイベントやライトアップなど、年間を通じてさまざまな魅力があり、訪れるたびに新しい発見があることでしょう。日本の伝統と現代の融合が感じられる牛久大仏は、一度は訪れてみる価値のある場所です。

牛久大仏の見どころ・魅力

  1. 内部展望室からの圧巻の景色を楽しむ!
  2. 四季折々の美しい自然と共に散策!
  3. 大仏の歴史や仏教アートを学ぶ!

牛久大仏の基本情報

施設名 牛久大仏
読み方 うしくだいぶつ
営業時間 【3月~9月】
平日:9:30~17:00
土日祝日:9:30~17:30

【10月~2月】
平日:9:30~16:30
土日祝日:9:30~16:30
定休日 年中無休
料金 【大仏胎内を含むすべての拝観】
大人(中学生以上):800円
子供(4歳~中学生):300円

【庭園のみの拝観】
大人(中学生以上):400円
子供(4歳~中学生):300円

※3歳以下はいずれも無料
住所 〒300-1288 茨城県牛久市久野町2083
アクセス JR常磐線「牛久駅」からバスで約25分、「牛久大仏」停留所下車
駐車場 820台。無料
総合得点 4.00
6
  • 総合評価
    4.33
  • 景観・風景の良さ
    4.67
  • アクセス・立地の良さ
    3.67
  • 施設・設備の充実度
    3.67
  • 混雑具合(空いていたか)
    3.67

口コミレビュー・感想評価・評判一覧
6

  • 存在感のある大きな大仏様

    茨城県にある青銅製仏像としては世界最大120mの大仏様。あのギネスにも載っているとか。
    公園墓地にある基本的にはお墓にある立像ですから、観光地というものでもない気はしますけど、お土産屋もありますし、周りでイベントもあったりと、これを見に来る人はそれなりに多いようです。

    実物を見た感じは大きい・・近づくにつれてその高さを感じます。人型の巨大建築物は存在感があって、動き出すんじゃないかと思ってしまうものです・・

    料金はかかりますけど立像の中は登っていくことができ、途中から外が見れます。
    これを建てた年代は各地にある巨大建造物が建てられた時期ですか、らこれもその一種なのでしょうか。その大きさは実際に見た方がより感じられるので、気になる方はぜひご訪問ください。

    行った時期:2024年4月 一緒に行った人:家族

    続きを読む 閉じる

    • RSZ
    • 4.00
  • 大迫力の大仏様でした!

    仏閣巡りが好きで、よく各地の仏閣や大仏様を見に行ったりするのですが「牛久の大仏」は、びっくりするくらい大きくて迫力のある仏像でした。見ているだけで、思わず手を合わせたくなる感じになります。

    桜の綺麗な季節だったので、大仏様がピンク色の桜に囲まれて、普段とはまた違う優しい感じも感じられ魅力的でした。駐車場も無料で駐車できるところも良いと思います。

    大仏胎内拝観もさせていただきました。大人は800円、子供は400円でしたが、外側とはまた違う由緒正しき文化を感じられ、心にぐっとくるものを感じることができ、大仏胎内拝観をして良かったなと思いました。仲見世通りがあり、お土産を購入したり大判焼を食べたりしましたが、餡がたっぷりで美味しかったです。また、行きたいなと思いました。

    行った時期:2024年4月 一緒に行った人:カップル・夫婦

    続きを読む 閉じる

    • azumin2
    • 4.40
  • 牛久大仏でお花見

    当時、お付き合いしていた彼氏と桜を見に茨城県の牛久大仏までドライブしました。カメラを趣味にしていたので、素敵な風景を撮影できるといいな~という気持ちで行きました。
    東京からは距離があったので、少し早起きをして出発しました。

    4月の半ば頃に行ったのですが桜は満開で、とっても色鮮やかな桜を見ることが出来て大満足でした。特に、濃いピンクと薄ピンクのグラデーションのような景色と大仏様を一緒に撮れて満足でした。

    日帰りは最高ですし、THE和!日本!という感じでした。大仏の大きさにも圧巻され、高さ120mもの大きさでした。なんとギネスにも認定されているそうなので、一緒に見る価値ありでした。帰り道は夕暮れどきで、太平洋を横目にドライブは楽しかったです。

    行った時期:2017年4月 一緒に行った人:カップル・夫婦

    続きを読む 閉じる

    • AI
    • 4.40
  • 暑かった

    バスツアーで行ったのだが、あまり休憩できるスペースがなくて、暑さをしのぎことができなかったです。

    牛久大仏自体はとても大きくて迫力がありました。登れるところには行けなかったのですが、下からみることはできました。道順があまりよくわからず、ぐるぐるしてしまいました。混んではいなくて、スムーズに見ることができたところはいいと思います。大仏と同じ大きさの顔が、写真スポットになっていたので、実際のサイズを見ることができて良かったです。

    駐車場の近くに売店などがあったのですが、中にも何かあったらいいと思いました。ソフトクリームや軽いお土産なども、見ることができたので良かったです。池やお花も楽しめたので、そこもよかったです。

    行った時期:2023年8月 一緒に行った人:友達

    続きを読む 閉じる

    • ゆゆゆじみ
    • 3.20
  • 圧巻の巨大仏像

    とにかく大仏の大きさが規格外です。実際に車で向かっている最中から、遠巻きにこの仏像が見えてくるため、その迫力はすさまじいです。仏像の内部に入ることもできて、意外にも中の施設はエレベータがあったり、写経ができる場所があったりと、とても整備されています。

    駐車場もかなりの台数が停められるだけでなく、公園的な扱いで、広々としているため、神社仏閣等に特に興味がない人も、家族連れで訪れたりして、楽しむことができるのではないかと思います。近隣は牧場や工場が少しあるくらいの、かなりの田舎ですが、直ぐ近くに阿見プレミアムアウトレットがあるため、買いものついでに来ても、かなりリラックスできるスポットなのではないかと思います。

    行った時期:2017年5月 一緒に行った人:家族

    続きを読む 閉じる

    • uta_s
    • 3.60
  • 大きさに圧倒

    茨城県も牛久大仏自体も初めてだったのですが、車で道路を走っているときから大仏が見えて圧倒されました。大仏まで距離があり、入場後に写真を撮ったりしながら楽しんで見物できました。

    牛久大仏の中に入ることができ、私は当時足を痛めていたのですが、専用のエレベーターに乗らせてもらうことができ、ゆっくりと見学をさせていただくことができました。

    牛久大仏を楽しんだ後は近くに小さな動物園のようなものがあり、ヤギやウサギなどを見て楽しむこともできました。

    大人でも大仏の大きさに感動し、圧倒されますし、動物などと触れ合うこともできるので子連れでも楽しむことが出来ると思います。茨城に行ったらまた是非行きたいと思いました。

    行った時期:2018年11月 一緒に行った人:友達

    続きを読む 閉じる

    • あーち
    • 4.40
クチコミを書く

牛久大仏は何がある?クチコミ感想はつまらない?面白い?

※本名および本名と誤解されるお名前はお控えください

  • 総合評価必須

    星の数をお選びください
  • 景観・風景の良さ必須

    星の数をお選びください
  • アクセス・立地の良さ必須

    星の数をお選びください
  • 施設・設備の充実度必須

    星の数をお選びください
  • 混雑具合(空いていたか)必須

    星の数をお選びください

どんな口コミレビューか一目でわかるタイトルを入力してください

・ご自身が体験した感想や、魅力的なポイント
・良かった点、悪かった点を具体的に
・これから訪れる人へのアドバイスやおすすめ
・料金と提供されるサービス・体験のバランス(コスパ)はどうだったか
・また訪れてみたいかなど

口コミレビュー投稿の注意点

誤解を生む表現や過激な言い回し、誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、悪意のある投稿などはご遠慮ください。なお、すべてのクチコミがサイト上に表示されるとは限りません。サイト運営者の承認後に反映されますので、あらかじめご了承ください。